11月に入り、かわいい手帳カバーも手に入れ、
新しい手帳にしたのはよいのです。
よいのですが、メモページがとても少ないことを妥協しました。
少ないメモページは、毎月のやりたいことリストを書いたら
それだけで消費してしまう枚数。
文字や絵を書きたい私は、
ふと書きたいことがあっても書けないことがちょっとしたストレスに。
何かいい方眼ノートはないものか、と探していたら
ダイソーにB6の方眼ノートがあるというのを目にしました。
リングノートは結構見かけるのですが、綴じてあるノートってあまり売ってないんですよね。
しかも108円で。
近所のダイソーに行ってみて発見。
2冊買おうか迷いましたが、ここは慎重にとりあえず1冊購入。
手帳カバーの表に差し込んでみましたが、
左から書き始めると手帳カバーのポケットで段差ガタガタなりそう。
後ろに差し込んでみたら、少しだけ収まりが悪かった。
手帳カバーを買ったときも手帳の収まりが悪かったので、
表と裏表紙の端を5ミリ程度切り落としました。
今回も切り落としてみたところ、切り落としが足りないわ断面ガタガタだわ…。
いや、最初から定規で線引いて綺きれいに切り落とせって話。
それで線引いてまたやり直して、切り落としました。
まあまあ許容範囲のところで収まってくれました。
上から見ると若干のはみだし具合。
これで書きたいと思ったとき、出先でも書きたいことが書けるわあ、と♡
お値段も108円と激安なので、じゃんじゃんいろんなこと書きまくります。
他にも無地や罫線のものもありました。
店頭では見ませんでしたが、A5やA6サイズもあるそうです。
メモパッドもありましたが、記録用にはやっぱりノートかな。
気になる方はダイソーを覗いてみてね。
\温熱刺激療法イトオテルミーの施術、始めました!/
詳しくはこちら
◆お申し込み・お問い合わせ
スポンサーサイト